阪神タイガース ドラフト会議2020回顧録

コラム
トラ
トラ

龍虎同盟のトラの投稿です

今日のドラフト会議凄く盛り上がりましたね

我らがタイガースのドラフトを回顧します

事前情報通り 1位指名は近畿大学佐藤輝明選手

2020年の阪神タイガース1位指名は近畿大学佐藤選手

新聞等では早稲田の早川選手と二者択一で指名が濃厚でしたが

1位指名は近畿大学の佐藤選手でした

そしてオリックス、巨人、ソフトバンクと4球団競合の末

交渉権獲得で矢野ガッツ!!!

今年大学No. 1スラッガーの獲得は本当に大きい

佐藤選手も会見では地元の球団なので嬉しいと言ってくれました

関西の大学リーグを席巻した大砲が阪神タイガースへ!!!

この興奮は藤浪晋太郎を引き当てて以来でした

地元のスター獲得で来シーズンが今から楽しみです

今年は大学・社会人の即戦力ドラフト

2位はJR東日本の社会人屈指の左腕 伊藤将司投手

球速よりもキレで勝負するゲームメイク能力の高い投手

ドラフト上位候補だったので2位で獲得できたの大きい

先発もリリーフもこなせ今の左腕不足の阪神にぴったり

3位は上武大の大型右腕 佐藤蓮投手

MAX155キロを投げ込む大型で素材型のパワーピッチャー

育成次第では中継ぎエースになれる逸材で注目度も高かった

4位は立命館大学の正捕手 榮枝裕貴捕手

古田2世の呼び声高い強肩の捕手

私のイメージとしては巨人の小林誠司に近い

フットワークも良きシェアな打撃も武器なので即戦力でも期待できる

坂本と藤田の間の年代がいなかったんで阪神にアジャストした指名

5位は甲子園優勝投手の東洋大 村上頌樹投手

MAX149キロの即戦力右腕

武器はスピンの効いたストレートで回転数は約2700rpm

プロの平均を400近く上回るストレートを武器に大学時代はMVPも獲得

怪我明けなので大事に育てていきたい選手

6位は社会人No. 1ショート三菱自動車岡崎 中野拓夢選手

ミート力とスピードのある守備型のショートストック

走攻守の三拍子揃った内野手として木浪のいいライバルになれるのでは

エラー数の多い阪神に必要な守備型の選手をこの順位で獲得できたのは大きい

7位は将来性溢れる高校通算31HRのショート 髙寺望夢選手

遠投110mの強肩に50m6秒の俊足HRも打てるロマンの塊

プロ志望高校生合同練習会では機敏な守備と6打数5安打の打棒を見せつけた

野球センスに関しては間違いないので遠藤といいライバル関係を

8位は高知ファイティングドッグスの快速球投手 石井大智投手

決め球のシンカーとMAX151キロの速球を武器に独立で無双

独立リーグでは奪三振王を獲得しており調査票も10球団から来ていたとか

この順位での獲得だが独立で培ったハングリー精神を武器に

リリーフで定着して欲しい

育成1位の指名は九州産業大学 変則サウスポー岩田将貴投手

ゲームの様な極端なインステップとサイドスローの組み合わせ

左キラーになれる原石の投手

右左の違いはあるが青柳の様にスピードも兼ね備えており

左腕育成に定評のある阪神ならば支配下への飛躍も十分にある

ちなみに左肘を怪我していなければ間違いなく本指名だったはず

焦らずに2,3年後に1軍の舞台で登板してくれれば

長くなったが今年の即戦力中心の指名は矢野阪神の来季への本気度が垣間見えた

来季優勝するためにも今年指名した選手と現有戦力を上手く起用し

宿願の優勝で今日の様な矢野ガッツが見たい!!!

阪神タイガース(2021年1月始まりカレンダー)

価格:1,349円
(2020/10/26 22:27時点)
感想(0件)

コメント