注目のドラフト候補① 早川隆久・中森俊介

コラム
トラ
トラ

龍虎同盟のトラの投稿です

肌寒い季節になってきました

この時期にまだまだ野球が見れる幸せ

今回は注目のドラフト候補を2人紹介します

完全に偏見入ってます(笑)

2020年のドラフト会議について

まず今年のドラフト会議は例年と状況が違いますよね

コロナウイルスの影響で高校生の選抜・夏の甲子園が中止

大学生や社会人も日程に大きな影響が出ています

スカウトが選手の状態を見る機会が圧倒的に少ない

最終学年で伸びた、成長した選手よりも実績を重視する指名

こんなチームもおそらく出てくるだろう

その中でも注目されている選手を今日は2人紹介します

大学No. 1左腕 早稲田大学 早川隆久

まずは都の名門早稲田大学のエース 早川隆久選手

出典:
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/43211-bsinfo20200811010

MAX155キロのストレートに豊富な変化球を持つ本格派左腕

名門木更津総合で甲子園に3度出場し高校時代から注目されていた

大学では1、2年時は苦しんでいましたが19年春にエースに飛躍

大学日本代表にも選出され最優秀選手に選ばれています

本人は狙って三振を取れる様になったのが飛躍のキッカケと語っています

10月3日の法政大学戦には10球団のスカウトが集結しその前で13奪三振の完封

9回までコンスタントに148キロぐらい出ておりスタミナもあります

西武渡辺GM「本当にいいピッチャー。全体的にレベルが高い

横浜三原球団代表「真っ直ぐは力があり角度もある。変化球も豊富。間違いなくドラフト1位候補」

阪神畑山統括スカウト「カットボールで投球の幅がさらに広がった。大学トップクラス

多くの球団が確実に1位候補に挙げており、競合は必須で1巡目の指名で確実に消えます

先発に左腕が足りない球団は確実に取りに来るでしょう

もちろん阪神も1位候補に入っていると明言しています

甲子園のスター 明石商業高 中森俊介

次に阪神地元のスター選手 明石商業高 中森俊介選手

出典:
https://mabomabo00.com/archives/4413

世代No. 1投手の呼声も高く、同級生の来田と共にドラフト注目選手

個人的には1位中森、2位来田なんてドラフトをしてくれたら歓喜(笑)

1年生の夏から甲子園のマウンドで投げており、2年生では春夏連続4強

今年の高校生の中では1番?甲子園のマウンドで投げているのでは?

最速151キロのストレートに両コーナー低めに投げわけるコントロールが武器

即戦力・将来性でスカウト評も分かれるぐらいのポテンシャル

高校最後の甲子園交流戦では桐生第一相手に5安打2失点完投勝利

集まったスカウトからもクレバーな投球をすると高評価

ヤクルト小川GM「完成度が高い。志望届を出せば、間違いなく上位12人の1人」

楽天後関スカウト部長「簡単にストライクが取れ、要所は力を入れて締めている

中日米村スカウト「川上憲伸に似ている。カリスマ性もありエースになれる」

阪神畑山統括スカウト「両コーナーへのストレート、変化球を低めに集めることができる。プロで勝つ為の要素を持っている投手」

タイガースは昨年高校生ドラフトを展開しているので、今年は流石に即戦力かなと、、、

外れ1位指名で指名する可能性は捨てきれないが、そこまで残っているかどうか

できれば地元のスター選手は取って欲しいが今年の戦略は如何に

コメント